タンを食べる為
おはよう!(朝じゃないけどちょっと前にお起きた。夜勤だったもん。)
明日から仙台に行く。Rと新幹線で行く。牛タンを食べて楽しみにしてる!
はじめ牛タンを食べるとき、食べたくなかった。「牛キースしたくない!」って。でも、食べた。すごくおいしかった。うめ???。で、仙台にいくんや。タンを食べる為に。
最近、本をイッパイ読んだ。今月三冊を。それに、日本語、スパイン語、と数学を勉強した。(大学のとき、数学に弱くなった。中学生のとき、一番つよかった!でも、勉強はつまらなくなった。TVゲームを好きになった。本とに残念だった。だから、今、make-upにする。)
日本語は難しい!
これがあって。。。
「食事に気をつけて、病気にならないようにしないといけません。」
意味分かるけど…
「風邪に気を付けて、さむくならないようにしないといけません」と言うのはできる?
???
今日の英語:
「two horse」
馬は二匹や。 でも、いみはいなか。馬は二匹だけだだと人もあんまりいない。こんでない。誰もいない。
Buddy: Are there many big buildings where you live?
Tommy: No. There aren't any tall buildings. I live in the country. It is just a small two-horse town.
他のもある「two bit」、「two farm」,「two car」など